075-200-6124

ブログBlog

Blog

075-200-6124

営業時間

9:00~12:00(月~土)
15:30~20:00(月・火・木・金)

定休日

日曜・祝日
その他不定休

Home > ブログ > むち打ち症とは

ブログ

むち打ち症とは

当院は、むち打ち症治療協会認定院ですが、そもそも「むち打ち症」とは何かを存じ上げない方が多くいらっしゃると思います

むち打ち症とは、主に自動車の追突、衝突、急停車等によって首が鞭のようにしなった為に起こる症状を総称したものです。しかし、「むち打ち症」は正式な傷病名では無く、「頸椎捻挫」「頸部挫傷」「外傷性頸部症候群」などと呼ばれています。多くの方は次のような傷病名に診断され、様々な症状がでます

分類と症状

頸椎捻挫型ー頸椎の周りの筋肉や靭帯、軟部組織の損傷で多くみられ、むち打ち症全体の70~80%を占めているとされています。首の後ろや肩の痛みは、首を伸ばすと強くさります。また、首や肩の動きが制限されることもあります。

根症状型ー頸椎の並びに歪みが出来ると、神経が圧迫されて症状がでます。首の痛みのほか、腕の痛みやしびれ、だるさ、後頭部の痛み、顔面などが現れます。この症状は、咳やくしゃみをしたり、首を横に曲げたり、回したり、首や肩を一定方向にひっぱったりしたときに強まります。

バレ・リユウー症候群ー後頭部交感神経症候群とも言い、頸椎に沿って走っている椎骨動脈の血流が低下し、頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気などの症状が現れると考えられています。

脊髄症状型ー頸椎の脊柱管を通る脊髄が傷ついたり、下肢に伸びている神経が損傷されて、下肢のしびれや知覚異常が起こり、歩行障害が現れるようになります。また、膀胱直腸障害が生じて、尿や便が出にくくなるケースがあります。

脳脊髄液減少症ー一時的に髄液圧が急上昇し、その圧が下方に伝わって腰椎の神経根にもっとも強い圧がかかりクモ膜が裂けると考えられています。脳脊髄液減少症の症状は極めて多彩で、いわゆる不定愁訴がそれに相当します。初期には頭痛が特徴的です。また、これらの症状には天候に左右されるという特徴がみられます。ことに気圧の変化に応じて症状が変化します。

むち打ち症と一言では片付けられない程様々な症状があります。これらを放置していると辛い後遺障害につながります。それを避ける為にむち打ち症治療の専門家である当院にお越しになり、先ず交通事故で痛めてしまった身体を治すことが最優先です。

むち打ち症治療は早ければ早い程治癒し易い故、遅れればそれだけ治療期間が延びます。

病院にも専門の診療科があるように、交通事故のむち打ちの治療も専門の特別な治療技術が必要になります。院長はむち打ち症治療のスペシャリストで、むち打ち症の研究成果で多くの方を救ってきました。大抵の病院や整骨院・接骨院でも交通事故を扱っていますが、専門的アプローチをしているところは少なく、言わばむち打ち治療を専門的に行っていません。

専門技術を持つ当院でむち打ち治療を受けられたら、むち打ちは必ず良くなります。

シェアするShare

ブログ一覧