受付時間

生理痛・子宮の不調

こんな症状でお悩みではありませんか

カイロプラクティックで「根本から整える」ケアを

 

「毎月、生理が来るのが憂うつ」
「下腹部の鈍い痛みが続く」
「婦人科に行っても異常なし。でも不調は続く……」

そんなお悩みをお持ちではありませんか?

大亀谷しみず接骨院では、生理痛や子宮に関するトラブルに対し、カイロプラクティックの観点から身体の根本にアプローチすることで、多くの女性の不調を改善へと導いています。

なぜ、子宮の不調にカイロプラクティックが有効なのか?|大亀谷しみず接骨院

私たちの身体はすべてつながっています。

子宮や卵巣などの女性特有の臓器は、骨盤や背骨、自律神経と密接に関係しています。

特に、次のような原因があると、生理痛や子宮トラブルが起きやすくなります:

骨盤・背骨のゆがみ
骨盤は子宮を支える「土台」。
その土台がゆがむと、子宮や周辺組織が圧迫されたり、血流が悪化したりして、痛みや機能の低下を引き起こします。

自律神経の乱れ
自律神経は子宮や卵巣の働きをコントロールしています。
ストレスや生活習慣の乱れ、背骨のズレにより神経がうまく働かないと、ホルモンバランスが崩れ、生理不順やPMS、冷え性、便秘などの症状が現れやすくなります。

血流の悪化・リンパの滞り
骨格のゆがみによって筋肉が硬くなると、骨盤内の血流が悪くなり、老廃物が溜まりやすくなります。これが生理時の痛みやむくみ、だるさの原因になります。

大亀谷しみず接骨院のアプローチ|大亀谷しみず接骨院

女性の身体を根本から整えるカイロプラクティック

当院では、症状の表面だけを追うのではなく、「なぜ不調が起こるのか?」を見極めて根本からケアすることを大切にしています。

初回カウンセリング・検査
まずはあなたのお悩み、生活習慣、体のクセなどをじっくりお伺いします。
身体の状態を丁寧に検査し、骨盤・背骨・姿勢・筋肉のバランスをチェックします。

ソフトな手技による骨格調整
カイロプラクティックの技術で、骨盤や背骨のズレをやさしく整えます。
ボキボキしない、痛みの少ない施術ですので、初めての方も安心です。

自律神経の調整と血流改善
背骨を通る神経の通り道をクリアにし、身体が本来持つ自然治癒力・ホルモンバランスを整える力を高めます。

日常生活のアドバイス
骨格のバランスを維持するために、姿勢・ストレッチ・セルフケアの方法もお伝えします。

対応している症状の一例|大亀谷しみず接骨院

・毎月の生理痛(腹痛・腰痛・頭痛)

・生理前のイライラ・倦怠感(PMS)

・生理不順、周期の乱れ

・子宮内膜症、子宮筋腫の周辺ケア

・冷え性・便秘・むくみ

・不妊症の体質改善サポート

患者様の声|大亀谷しみず接骨院

🌸 30代女性/会社員
「長年、生理のたびに鎮痛剤を飲んでいましたが、こちらに通い始めて3ヶ月、薬に頼らなくても大丈夫になってきました。体のバランスを整えることがこんなに大切だったとは驚きです。」

🌸 40代女性/主婦
「産後に骨盤が開いたままな気がして不調が続いていました。子宮内膜症の痛みも和らぎ、体が軽くなった感じがします。先生の説明も丁寧で安心して通えました。」

女性の健康は「整うこと」から始まります

毎月の不調に悩まされている方、もう我慢しなくても大丈夫です。
薬に頼りすぎず、自分の体の力で回復する方法を一緒に見つけていきましょう。

大亀谷しみず接骨院では、あなたの身体と心に寄り添い、根本からの改善を全力でサポートいたします。お気軽にご相談ください。

大亀谷しみず接骨院

住所
〒612-0846
京都府京都市伏見区深草
大亀谷万帖敷町590-5
受付時間
月火木金
9:00~12:00/15:30~20:00
水土
9:00~12:00
アクセス

受付時間