生理前のイライラ・倦怠感(PMS)
その不調、カイロプラクティックでやさしく整えませんか?
- 理由もなくイライラしてしまう
- 気分が落ち込み、涙もろくなる
- 身体がだるくて、何もする気が起きない
- 頭痛やむくみ、胸の張りがつらい
- 仕事や家事、家族との関係にも支障が出てしまう
これらの症状は、PMS(月経前症候群)と呼ばれるものです。
実に日本人女性の70%以上が何らかのPMS症状を経験しているともいわれています。
しかし、「毎月のことだから仕方ない」と我慢していませんか?
実は、骨格や神経、自律神経の乱れがPMSを悪化させている可能性があるのです。
カイロプラクティックで、PMSの根本改善を目指しましょう|大亀谷しみず接骨院
大亀谷しみず接骨院(京都伏見)は、交通事故治療も専門としている厚労省認定院であり、カイロプラクティックによる自律神経とホルモンバランスの調整に多くの実績があります。
◎ なぜPMSにカイロプラクティックが有効なのか?
PMSは、排卵から月経開始までの期間に分泌される女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)の変動と、それに伴う自律神経の乱れが主な原因です。
骨盤や背骨のゆがみがあると、神経伝達がスムーズに行われず、ホルモンバランスが乱れやすくなります。
また、骨盤の歪みは骨盤内の血流を滞らせ、子宮や卵巣の働きを低下させ、冷えやむくみ、頭痛などのPMS症状を助長します。
大亀谷しみず接骨院の施術で期待できる効果|大亀谷しみず接骨院
当院では、ガンステッドテクニックを含む本格的なカイロプラクティック技術により、下記のような変化が期待できます。
・背骨・骨盤の歪みを整え、自律神経の働きを正常化
・ホルモンバランスが安定し、イライラや感情の起伏が軽減
・血流改善により、冷え・むくみ・頭痛・倦怠感の緩和
・腸や内臓の働きも活性化し、便通や代謝も改善
患者様のお声|大亀谷しみず接骨院
🗣「生理前は毎月イライラして、家族にあたってしまう自分が嫌でした。通院してからは心が穏やかで、仕事も集中できるようになりました。」(30代・会社員)
🗣「頭痛と体の重だるさで寝込むこともありましたが、施術を受けてからは症状が軽くなり、毎月が怖くなくなりました。」(40代・主婦)
まとめ:生理前の不調は「整えれば変わる」|大亀谷しみず接骨院
生理前の不調は、身体からの大切なサインです。
「私は我慢強いから大丈夫」
「薬で何とか乗り切ればいい」
そう思い込まずに、本来の健康なリズムを取り戻す選択をしてみませんか?
大亀谷しみず接骨院は、京都伏見で本格カイロプラクティックが受けられる数少ない専門院です。
交通事故後のフォローはもちろん、女性特有の体調不良にも真摯に向き合います。